ヘルプ

“第84回モノコン”SOURDINE

写真: “第84回モノコン”SOURDINE

写真: 90年前のピアノの中身 写真: 巻き線、つまりピアノの低音弦

今回のモノ申すコミュニティのモノコンのテーマは“ボタン”です。
まあ、厳密に言うと、これはボタンと云うよりはレバーだと言われちゃいそうですから半分反則かなと思って居ますが、けっこう珍しいものなので出しちゃいます。

これはピアノ(の鍵盤の左端)に着いて居るものなんですが、殆どの方は見かけた事は無いでしょう。
このSOURDINE(スルディーヌ)というのは、「弱音機」という意味です。
弦楽器や管楽器にも形状は違いますが沢山の弱音機はあります。

で、これはなんなのか。
お家に縦型ピアノ(アップライトピアノ)がある方で、三本のペダルがあったら、真ん中のペダルと同じ事をこのボタンはやるのです。
通常の縦型ピアノの真ん中のペダルは、それを踏むと、弦と、弦を叩いて音を出すハンマーの間にフェルトの布が降りてきます。
そして、その打撃を邪魔するので、実に小さい音になります。
演奏会で使うものではなく、近所迷惑を回避するための道具としての弱音機ですね。

この写真の溝と同じで、通常の両側のペダルは踏んでいる力を緩めればすぐに戻ってきますが、真ん中のペダルだけ、自動車のマニュアルのギアの切り替え同様、底まで踏んで横に動かすと止まります。
この写真の溝の下側が右にカーブしているのもそれですね。

それゆえ、このピアノ(実は推定90年くらい昔のドイツ製のピアノです。)はペダルは二本なんです。

ちなみに、弦楽器や管楽器(特に金管楽器)に使う弱音機は、これとは違い、演奏に実際使います。
音色の違いを出すためです。

しかし、猫の毛が酷い、掃除してから撮れば良かったけど、、、そこが粗忽な私です(爆)

アダプター経由で、NIKON用のSIGMA製50mm単焦点マクロで撮りました。

アルバム: 公開

お気に入り (15)

15人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • 白石准

    今思えば「78回」のモノコンの時にこれを出さずに、今回これを出せば良かった(爆)
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/177507094

    2014年8月3日 23:13 白石准 (40)

  • インシグニス S

    ↑これはこれで、いい感じだと思います。。。^^;

    ピアノのことは詳しくありませんけど、貴重なものを見せていただきました。
    ネコの毛、かえって味わい添えていると思います。。。^^

    2014年8月3日 23:43 インシグニス S (55)

  • 白石准

    インシグニス Sさん、ありがとうございます。
    さっき気づいて、なんだ、鍵盤もボタンじゃないか、と思い、もう一つ同じ楽器から投稿しちゃいました。
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/208286859

    せっかくですから、猫の毛は明日掃除します(爆)

    2014年8月4日 00:36 白石准 (40)

  • タカ(休養中〜)

    ははは〜ニャンの毛がアンティーク感を醸し出してていいですよ〜(⌒-⌒)

    2014年8月4日 07:08 タカ(休養中〜) (22)

  • 白石准

    タカさん、ありがとうございます。
    いったい、何時(から)の、しかも誰の毛なんだろう(爆)
    この上は彼らの「歩道」になることがありますからね、、。(爆)

    2014年8月4日 08:44 白石准 (40)

  • やまべぇ

    思わずニンマリしちゃうくらい渋くてかっこいいお写真^ ^

    2014年8月4日 22:26 やまべぇ (38)

  • 白石准

    やまべぇさん、ありがとうございます。
    少々退色させてみましたのが良かったかな、、:-)

    2014年8月5日 18:35 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。