ヘルプ

13.02.19.亀戸水神宮(江東区)

  • 62

写真: 13.02.19.亀戸水神宮(江東区)

写真: 亀戸水神宮(江東区)水神森碑 写真: 亀戸香取神社(江東区)境外……のはず

mixiアルバム「亀戸水神宮・亀戸香取神社・梅屋敷伏見稲荷神社」コピペ
https://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000080635740&owner_id=32815602

2013年02月19日 23:32

13.02.19.
亀戸水神宮――
創建、推定、大永年間(1520年代〜)〜享禄〜天文年間(〜1550年代)。室町幕府後期。
御祭神、弥都波能売神(ミズハノメノカミ。罔象女神)。
(大和国吉野、丹生川上神社より勧請。)
御神徳、縁結び、安産。古くは水害防除・水難厄除など。
亀有香取神社の兼務社。

水神森碑。
森林地帯であったようだ。かつて亀之島と呼ばれる土地で、水害に悩まされていたとか。墾田開発にあたり、治水工事も行われ、その際に築かれた堤に祠が設けられたようだ。


●梅屋敷伏見稲荷神社――
かつて梅屋敷として栄えた梅の名所があったそうな。梅屋敷を訪ねた水戸光圀が、一株の梅がまるで龍が地を這う様に咲いていたため、賞美のあまり臥龍梅と命名したと伝えられています。

明治43年の洪水と工場の排煙などから梅の大部分が枯れてしまい、廃園となってしまいましたが、その跡地に残された稲荷神社です。

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。