ヘルプ

ガレット

写真: ガレット

写真: 新国立競技場 写真: トウワタにハナアブ

昨日初めてガレットを頂いたんです生ハムなどと
『 ガレットの歴史は紀元前7000年に始まったと言われている。あるとき、一人の女性が、太陽で熱せられた平らな石の上に、そば粉で作ったおかゆをこぼしてしまった。それが焼けて固まってしまい、その固まりを食べてみるとおいしかったというエピソードがある。これがガレットが作られるきっかけとなった。』
『 ブルターニュ地方には、このような言葉がある。シンプルな作り方だが、美しく作るには、夫をコントロールすることと同じくらい難しい、という意味である。フランス人にとって、クレープを焼く事はそれくらい強いこだわりがあるのだと思った。』
ガレットの食文化は結構深いものが有りますね

アルバム: 公開

タグ: ガレット

お気に入り (45)

45人がお気に入りに入れています

コメント (26)

  • arisa

    とても美しそうですね♪

    2017年9月25日 12:24 arisa (52)

  • fam

    美味しいですね〜フランスの食文化の深さを感じましたありがとうございますarisa様

    2017年9月25日 12:40 fam (47)

  • 西表カイネコ

    おお−! うんまそうですのニャ−♪
    famさん、召し上ガレ−ット♪

    2017年9月25日 12:43 西表カイネコ (180)

  • BlackTiger

    ↑ ^^

    いつもグルメですね〜^^

    2017年9月25日 13:06 BlackTiger (189)

  • fam

    あはは 召しあガレーットにゃ〜
    塩味のそば粉で出来たガレット生ハムと半熟玉子 ベビーリーフ?ミニトマト
    前から食べてみたかったんですよ〜
    ありがとうございます西表カイネコ様

    2017年9月25日 13:07 fam (47)

  • fam

    以前玉村豊男のフランスのカフェを作った人達と言うのを読んで、その中にブルターニュの方の田舎町に行くとシンプルな塩味のクレープに蜂蜜を乗せただけのもの等書いてあったような気がしたんですが、 昨日からもうブルターニュの森を散歩するイメージで一杯になっています、なんちゃって
    ありがとうございますBlackTiger様

    2017年9月25日 13:16 fam (47)

  • asevist

    ガレットはそば粉でできているのですか。香ばしそうですね。
    ガレットにクレープ、所変われば食文化の歴史も、こだわりも変わるんですね。

    2017年9月25日 14:34 asevist (8)

  • fam

    元々はそば粉で作っていて19世紀に小麦粉を使うようになったようです、小麦粉のはスイーツでそば粉のは食事系という事のようですねありがとうございますasevist様

    2017年9月25日 14:43 fam (47)

  • nophoto_70_mypic.gif

    蕎麦の食文化は東欧がとても盛んです、フランスにもガレットと云う蕎麦食文化があったのですね~♪

    2017年9月25日 14:45 退会ユーザー

  • nekomama

    美味しそう・・・
    詳しいのね・・・
    私 頂いた物は何も考えず 全て美味しく頂いてしまうタイプ〜

    2017年9月25日 14:57 nekomama (43)

  • fam

    そうなんですかー東欧の食文化は知らないですね〜ありがとうございますtora様

    2017年9月25日 15:02 fam (47)

  • fam

    考える必要はないですよね、ブルターニュをドライブしてガレットのお店に入るイメージ ありがとうございますnekomama様

    2017年9月25日 15:07 fam (47)

  • やまべぇ

    クレープ生地みたいな触感??

    ガレットって名前はなんか硬そうな名前のイメージ^_^;

    2017年9月25日 19:20 やまべぇ (38)

  • hanahana(冬眠中)

    キャプション興味深く拝見しました
    クレープはけっこういただきますが、ガレットってあまり機会が無いですね

    2017年9月25日 19:48 hanahana(冬眠中) (2)

  • MR2

    そば粉を使ったクッキーやお饅頭も美味しいですよね。お粥をこぼさなかったら、これが世に出なかったかもしれないと思うと、とても印象深いものがありますね。

    2017年9月25日 19:49 MR2 (43)

  • fam

    クレープなんですが 小麦粉で作るのは19世紀になってからでその前はそば粉で作っていたクレープなんですね
    ありがとうございますやまべぇ様

    2017年9月25日 20:38 fam (47)

  • loveuran

    素朴で美味しそう〜〜(#^.^#)

    2017年9月25日 20:39 loveuran (82)

  • fam

    そうですね〜甘いクレープの方が一般的過ぎる感じですが、ブルターニュの土地には蕎麦が向いていたようで貧しさの象徴のような感じなんだそうです、塩味の蕎麦粉で出来たガレットは通の感じがしていました、麻布十番のピカールで買って作ってくれたのです。
    ありがとうございますhanahana様

    2017年9月25日 20:42 fam (47)

  • fam

    ブルターニュはきっと信州のようなところのような気がします、玉村豊男がワインの醸造を始めたのも信州長野 フランスの田舎の感じなんでしょうね 良いものが出来る、山梨の女性の跡継ぎの人がワインの作り方をフランスで学んで歩留まりは悪いが本物のワインを作って最高の評価を受けましたよね、そばの美味しい地域素晴らしいですよね、蕎麦饅頭もクッキーも頂いてみたいです。
    ありがとうございますMR2様

    2017年9月25日 20:50 fam (47)

  • fam

    そうそう素朴ですが美味しいです、前から食べてみたいと思っていたんです、出来たらブルターニュに車で行ってガレットのお店を探して入るというのをしてみたいと思ってはいたのですが、パリに3日程いた事が有るだけで、その頃はガレットの事は知らなかったです、
    ありがとうございますloveuran様

    2017年9月25日 20:56 fam (47)

  • seishin226

    美味しそうですね〜
    ガレットまだいただいた経験がないので機会があったら頂きたいですね!( =^ω^)

    2017年9月25日 21:55 seishin226 (33)

  • fam

    そうですね〜フランスのブルターニュ地方に行かれたら人気の店に行ってみたいですよね
    ありがとうございますseishin226様

    2017年9月26日 08:36 fam (47)

  • nophoto_70_mypic.gif

    美味しそうですね
    なんとなくお洒落な響きですね^^

    2017年9月26日 08:55 退会ユーザー

  • fam

    そうですよね〜フランスの感じ ありがとうございますネモフィラ様

    2017年9月26日 13:37 fam (47)

  • nophoto_70_mypic.gif

    本当はそば粉だったなんて驚き〜〜Σ(・□・;)
    何かガレットのイメージが和風になってしまいました^^

    2017年9月26日 17:38 退会ユーザー

  • fam

    え〜和風ですか〜 蕎麦粉だからですかね〜
    それにガレットに蜂蜜かけて食べるのは貧しさの象徴のようなんだそうですし
    イメージが違いますよね
    ありがとうございますブルメリア様

    2017年9月26日 20:32 fam (47)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。