ヘルプ

鼓門(兼六園口)

写真: 鼓門(兼六園口)

写真: りぃたくん 写真: ますの寿司等

存在感ありますね〜。さすがアメリカの旅行雑誌「トラベル・レジャー」で「世界で最も美しい駅14選」の一つに選ばれた金沢駅です。

お気に入り (10)

10人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • AK

    青空に映え、綺麗ですね(#^^#)
    東口は、兼六園口になりました^^
    西口は、金沢港口です。

    2015年3月16日 14:37 AK (42)

  • ピロ君

    そうですか、ありがとうございます。上手く撮れませんでした。

    2015年3月16日 14:39 ピロ君 (0)

  • kei

    立派ですね^^

    2015年3月16日 18:00 kei (110)

  • ピロ君

    初めて見たときは、「エッ」と思ったんですが、その実行力に感服です。今回初めて知ったのですが、金沢城の石垣にも滝の意匠がデザインされていたらしく、金沢は官が美意識が高いから民もそれが普通になっている気がします。

    2015年3月16日 18:08 ピロ君 (0)

  • バリーちゃん(多忙でペースダウンです)

    鼓門、すごく立派で素敵ですね〜!

    2015年3月16日 19:44 バリーちゃん(多忙でペースダウンです) (40)

  • ピロ君

    こんなもんは税金の無駄使いだという声も有ったようですが、やはり駅を象徴する建築となりましたね。駅14選のせいかどうかは不明ですが、外国からの観光客も多く見かけました。

    2015年3月16日 22:13 ピロ君 (0)

  • wind

    おもてなしドームに続く立派な太鼓橋ですね^^

    2015年3月17日 20:10 wind (9)

  • ピロ君

    やはりこれが無いと現代的な建築のみが目立つ感じになってしまうので、過去の伝統も大事にするんだという宣言でしょうか。

    2015年3月17日 21:21 ピロ君 (0)

  • ちくら(chikura)

    加賀宝生の鼓をイメージしたそうです。それで、鼓に見たてた柱が捻じれたようになっているのですね。
    時報や、緊急事態発生を知らせる役割の太鼓を設置する建物を鼓楼と言いますが、その連想から太鼓が置いてある門かと思いました。
     因みに、宝生流は観世流にくらべると地味ですね。

    2015年3月18日 14:59 ちくら(chikura) (0)

  • ピロ君

    帰りに寄ったときに、太鼓が多く置いてあり、セレモニーとして演奏が行われたようでした。伝統的なものでした。以前もブラスバンドの演奏を見たので、ここは音楽に関係する催し物が開かれるのかな?

    2015年3月18日 15:10 ピロ君 (0)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。