ヘルプ

バッコヤナギ(多分)_14324h

  • 2
  • 120

写真: バッコヤナギ(多分)_14324h

写真: バッコヤナギ(多分)_14324g 写真: バラ_11528a

バッコヤナギ(多分)_14324h
Bakko-Yanagi( maybe )
(maybe) Japanese Goat Willow in Kashiwa-city, Chiba, Japan.
[ Salix caprea L. ]
[ Salix hultenii Flod. Syn. ]
ヤナギ科ヤナギ属

開花途中の、集合花をばらしてみました。
識別ポイントとされる花糸(オシベの軸)を確認したところ、完全に分離していましたので、バッコヤナギとさせていただきます。
・バッコヤナギの花糸:完全に分離
・ネコヤナギの花糸:分離しない
・上2種の交雑とされるフリソデヤナギの花糸:途中まで合着
花全体、特に開花途中の印象が、フリソデヤナギのように見えますので、もうひとつの識別ポイント、葉の形状と托葉は、後日確認してみたいと思います。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/80
フラッシュ: フラッシュ発光せず、強制発光モード
F ナンバー: 8
レンズ焦点距離: 6
35 mm 換算レンズ焦点距離: 28
ISO スピードレート: 80
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
画像入力機器のモデル名: NIKON CoolPix P7700

アルバム: 公開

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。