ヘルプ

はい!チーズ!

写真: はい!チーズ!

写真: 黒光り 写真: 蓮の頭2@SIGMA-DP2Merrill

大八車の記念撮影(爆)

飛騨高山にて。

アルバム: 公開

お気に入り (25)

25人がお気に入りに入れています

コメント (18)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    石臼まであるじゃないですか。
    子供の頃挽いた覚えがあります。
    年代物が実に残っていますね。

    2013年12月10日 18:53 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • 白石准

    石臼を遣う環境にあったあいあいさんを羨ましく思います。

    何を碾いたのかな。蕎麦?小麦粉?
    一度体験してみたいです。

    この間蕎麦打ちを初体験しましたが、そば粉を造るところからやったら充実感は数倍でしょうね。

    2013年12月10日 19:40 白石准 (40)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    小学生の頃なので全部は覚えていませんが、色々やりましたね。
    蕎麦と米はハッキリと覚えています。
    特に米はそれで団子を作ろうみたいな感じで授業の一環でやったのです。
    まんまと作るのに失敗して、酷い味の団子で500円玉にも満たないサイズの物だったんですが、喰うのにえらい苦労しました。 笑
    糠を喰ってる様な感じでしたね。
    今では良い思い出です。

    これ整備状態にもよるんですが、思っているより軽いんですよ。
    子供でも回せました。
    ゴリゴリというか、ズルズルというか、滑る様に回る中にある抵抗感が何とも気持ちいいですよ。

    2013年12月10日 22:13 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • 雪のんの

    うーん
    こういう写真をモノクロにするのかあ(^_-)-☆
    なかなかモノクロに挑戦できないのであります。

    しかし あいあいさんは私より若いのに?石臼ひいたことあるの?

    2013年12月10日 22:53 雪のんの (6)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    困った事に、これがあるんです。 笑
    勿論、日常的に常用してたって訳じゃないですよ。
    地域の方の所に現役で時折使うという物があって、それを小学生の時に体験学習の一環として先生が借り受けてくれて、それで色々やったというのが一番大きいですが、
    それだけにしても、普通は簡単な体験で終わるくらいな物ですが、1年位だったかなあ。。。
    5年生・6年生の2年位だったような気がしますが、定かではないですが、少なくとも1年間は教室の前にあって、事ある毎にそれを使ったのです。
    それ以外でも蕎麦の体験何とかかでやった事もあったりで、結構何度も触れては来ているんですね。

    流石にそう言うのがなければ、石臼を使うってのはなかなか難しいですね。

    2013年12月11日 04:46 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • しげ

    石臼が懐かしいです。
    子供の頃、納屋にゴロゴロとありましたよ。
    なんだかタイムスリップしたみたいです。

    2013年12月11日 08:50 しげ (47)

  • ひーとん

    綺麗に整列しましたね^^

    2013年12月11日 13:20 ひーとん (13)

  • みゆき(多忙&体調不良につき、暫くお休みしますです)

    これはまた撮って下さいと言わんばかりに綺麗に並んでますね♪
    モノクロがぴったり!
    質感も見事です*^^*

    2013年12月11日 14:09 みゆき(多忙&体調不良につき、暫くお休みしますです) (61)

  • 白石准

    あいあいさん、僕の実家は杉並区にありますが、その近くの小さい博物館みたいななかに、石臼を碾けたり、囲炉裏に火が入っていてお茶を頂ける施設があります。
    もちろん僕の子供の頃には無かったと思いますが。

    僕はまだ石臼未体験人です。

    2013年12月12日 21:13 白石准 (40)

  • 白石准

    雪のんのさん、不思議に思うのですが、そんなにモノクロって挑戦するほど敷居が高いでしょうか。

    やってみると、階調だけの勝負なので本当は簡単なわけでは無いのですが、単にモノクロモードにして撮るか、後処理でモノクロにするか(僕は後者の場合が多いです)すれば良いようにおもいますよ。

    だって、子供の頃はモノクロしか選択肢無かった訳だし(爆)

    どういう被写体がモノクロに合うかというのは、自分で色々撮ってみて決めればいいのではないでしょうか。

    2013年12月12日 21:26 白石准 (40)

  • 白石准

    あいあいさんの環境は、凄く良かったんですね。
    そういう体験学習を考えついた先生達に乾杯です。

    2013年12月12日 22:15 白石准 (40)

  • 白石准

    しげさんもそうでしたか。
    「ゴロゴロ」ありましたか(#^.^#)

    なんか、大八車の写真を撮ったつもりが、石臼の話題になってきましたね。(#^.^#)

    2013年12月12日 22:16 白石准 (40)

  • 白石准

    ひーとんさん、お店の外にこれだけ並べられるスペースがあるのが凄いですね。
    これって、夜になると店の中にしまうのかなあ、、。
    となると、この石臼達は毎日出し入れするとなるとそれはそれで重労働ですな(爆)
    まあきっと置きっ放しなんでしょう。

    2013年12月12日 22:19 白石准 (40)

  • 白石准

    みゆきさん、ありがとうございます。
    でも、実は、完全なモノクロ(セピア)でもなく、赤は結構残しています。
    これら
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/192634007
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/188668565
    と同じやり方ですね。:-)

    2013年12月12日 22:49 白石准 (40)

  • A-1

    中心部と周辺部のトーンの違いがシンプルな絵に奥行きを作り出しているように思います。味がありますね。

    2013年12月15日 22:51 A-1 (18)

  • 白石准

    A-1さん、そうですね、最近覚えた言葉で「空気遠近法」というのがありますが、通常は後ろが薄くなることを言うと思って居ますが、これも逆だけどそういう効果になっていることはご指摘で気づきました。
    ありがとうございます。

    2013年12月17日 09:21 白石准 (40)

  • suf-6

    タイトル吹きました!(爆)本当に重労働の方ばかりで…ご苦労様です^^

    2015年2月17日 21:35 suf-6 (2)

  • 白石准

    suf-5さんを吹かせたのなら、タイトルの戦略は当たったということですね(爆)
    ありがとうございます。

    2015年2月20日 14:00 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。