Leopard 6-4-16
Sigma 18-250mm f/3.5-6.3 DC OS HSM
Panthera pardus
毎月最初の土曜日は、コリアー郡在住の人はただになるので、行ってきました。
「動物園」なんて何年ぶりだろう…。
この日の最高気温約33.3℃。
http://napleszoo.org/mammals
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/47910902
Albums: The Aristocats
Favorite (26)
26 people have put in a favorite
MR2(
hond
kazy
aris
プレティ
がんちゃ
fura
Hama
キノッピ
neko
fam
裕252
やまべぇ
み~さん
kura
トモ
時軸斎(
ヒデシ(
wind
suru
こぐまの
ちゃー吉
西表カイ
昔ライダ
Comments (16)
-
大型のネコ科の動物にとって現在の環境は年々生存が難しくなりつつあるのが悲しい処ですね。
06-27-2016 18:38 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (41)
-
やっぱり猫科はかっこいいですねぇ~^^v
06-27-2016 19:10 unsubscribed user
-
たまには良いものです。
06-27-2016 19:11 プレティオ (16)
-
暑くないのかしら?
猫科だから暑さに強いのかしら~06-27-2016 20:41 nekomama (40)
-
暈かしの表現佳いですね。
06-27-2016 21:02 裕2525 (107)
-
うれしい時はやっぱゴロゴロ鳴らすのかな?^ ^
ほんと模様きれいですよね~(^。^)06-27-2016 21:09 やまべぇ (39)
-
自宅の窓の外に居るのかと思った(^^;
06-27-2016 22:23 kura9n (33)
-
MR2さん
コメントとお☆様をありがとうございます。
この動物園、メジャーな動物園では不要の雄をひきとったりしてるらしいので、ちょっと動物園に対するネガティブなイメージを変えてくれました。
レパードも虎と同様、生態数がクリティカルな現状でしたよね。06-28-2016 02:54 LimeGreen (48)
-
キャサリンさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
Here Kitty, Kitty, Kitty...06-28-2016 02:55 LimeGreen (48)
-
プレティオさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
ひとり頭20ドルの価値はないですけど、ここ。
ただじゃなかったら行かなかったでしょう。06-28-2016 02:56 LimeGreen (48)
-
Nekomamaさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
スノーレパードならともかく、レパードって基本的に熱帯、亜熱帯が生息地じゃなかったでしたっけ?06-28-2016 02:57 LimeGreen (48)
-
裕さん
コメントとお☆様をありがとうございます。
当たり前のことですが、金網フェンスに張りついて撮影出来ませんし、アクリル板のついている場所からは隠れるようにしてまどろんでいたので、当然こうなります。「表現」も○○もあったもんじゃないですね。ただの証拠写真です。06-28-2016 02:59 LimeGreen (48)
-
やまべぇさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
今度あごなでて試してみてください!06-28-2016 03:00 LimeGreen (48)
-
Kura9nさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
うち3階だから。06-28-2016 03:00 LimeGreen (48)
-
玉ボケが巧い表現ですね。
06-28-2016 05:31 windyboy^^ (56)
-
Windyboyさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
フェンスに黒いコーティングがしてあるのですが、てかてかしているので、太陽の光を反射してきらきらしちゃっていました。角度の選びようがなかったので(レパード本人は、木陰でゆっくりまったりしたかったようで)、こんなことになりました。06-28-2016 18:44 LimeGreen (48)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.